差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
278 バイト追加 、 2024年2月4日 (日)
524行目: 524行目:  
容量の大きいSSDなどを接続する場合、パーティションを分割することで、音楽ファイルを保存・車内で再生できます。Windowsでパーティションを分割するには、MiniTool Partition Wizardなどサードパーティのソフトウェアが必要です。
 
容量の大きいSSDなどを接続する場合、パーティションを分割することで、音楽ファイルを保存・車内で再生できます。Windowsでパーティションを分割するには、MiniTool Partition Wizardなどサードパーティのソフトウェアが必要です。
 
==不具合とリブート==
 
==不具合とリブート==
 +
===Power X社の充電器===
 +
Power X社の充電器を利用した車両に不具合が発生したとの報告が複数されている。<span style="color:red">'''テスラは、一時的にPower X社の充電器での充電を控えることを推奨'''</span>している。
 
===タッチスクリーンのブラックアウト===
 
===タッチスクリーンのブラックアウト===
 
稀に起こる不具合としてタッチスクリーンに何も表示されなくなるブラックアウトがある。オートパイロットを含む走行には影響がなく、何も操作しなくても通常すぐにリブートされる。リブート中は方向指示器などを操作しても音がならなくなるが、実際には問題なく点滅している。
 
稀に起こる不具合としてタッチスクリーンに何も表示されなくなるブラックアウトがある。オートパイロットを含む走行には影響がなく、何も操作しなくても通常すぐにリブートされる。リブート中は方向指示器などを操作しても音がならなくなるが、実際には問題なく点滅している。
 
===ファントムブレーキと制限速度===
 
===ファントムブレーキと制限速度===
 
ファントムブレーキとは、オートパイロットで走行中、前方に障害物がない道路でブレーキがかかる現象。実際には人間が気づかない危険を回避していることもある。また、日本国内では標識を認識する機能がまだ制限されているため、トンネル内などでのGPSのズレやナビデータが正確でなかったりする場合などに、オートパイロットの速度設定が制限される。いずれもソフトウェアアップデートにより徐々に改善される。
 
ファントムブレーキとは、オートパイロットで走行中、前方に障害物がない道路でブレーキがかかる現象。実際には人間が気づかない危険を回避していることもある。また、日本国内では標識を認識する機能がまだ制限されているため、トンネル内などでのGPSのズレやナビデータが正確でなかったりする場合などに、オートパイロットの速度設定が制限される。いずれもソフトウェアアップデートにより徐々に改善される。
   
===リブート===
 
===リブート===
 
音楽が再生されない、タッチスクリーンがフリーズした、オートパイロットが使用できない、などソフトウェアに何らかの不具合が起こった際は、再起動などを行うことで症状が改善することがある。<br>
 
音楽が再生されない、タッチスクリーンがフリーズした、オートパイロットが使用できない、などソフトウェアに何らかの不具合が起こった際は、再起動などを行うことで症状が改善することがある。<br>
2,076

回編集

案内メニュー