差分

689 バイト追加 、 2022年9月9日 (金) 02:38
325行目: 325行目:     
==コネクティビティ==
 
==コネクティビティ==
 +
===LTE / 3G===
 
コネクティビティのサブスクリプションを契約することで、LTE接続を利用できる。<br>
 
コネクティビティのサブスクリプションを契約することで、LTE接続を利用できる。<br>
車によっては、スタンダードまたはプレミアム・コネクティビティが付属している。<br>
+
車によっては、スタンダードまたはプレミアム・コネクティビティが付属している。
OTAによる、ソフトウェアおよびナビデータのアップデートには、Wi-Fi接続が必要。
+
====スタンダード・コネクティビティ====
===スタンダード・コネクティビティ===
   
車両の使用が開始された日から8年間無償で利用できる。ナビゲーションの利用に必要。
 
車両の使用が開始された日から8年間無償で利用できる。ナビゲーションの利用に必要。
===プレミアム・コネクティビティ===
+
====プレミアム・コネクティビティ====
 
2019年8月30日以降に注文された車では、車両のディスプレイまたはアプリから登録可能。Pコネなどと略される。<br>
 
2019年8月30日以降に注文された車では、車両のディスプレイまたはアプリから登録可能。Pコネなどと略される。<br>
 
プレミアム・コネクティビティでは、ナビゲーションに加えて、以下のサービスを利用できる。
 
プレミアム・コネクティビティでは、ナビゲーションに加えて、以下のサービスを利用できる。
340行目: 340行目:     
詳細については、[https://www.tesla.com/jp/support/connectivity 公式サポート] を参照。
 
詳細については、[https://www.tesla.com/jp/support/connectivity 公式サポート] を参照。
 +
===Wi-Fi===
 +
OTAによる、ソフトウェアおよびナビデータのアップデートには、Wi-Fi接続が必要。<br>
 +
Wi-Fiアンテナは右側のミラー内にあるが、スマートフォンなどよりも感度が悪いため、Wi-Fiのアクセスポイントなどを、ある程度車の近くに配置する必要がある。
 +
*2.4GHzのバンド1から11までに対応。2018年2月以降に生産された車は5GHzにも対応。
 +
*WPA / WPA2に対応。
 +
*VPNによる接続の許可が必要(ポート1194)。
 +
*UDPタイムアウトを60秒に設定。
 +
===Bluetooth===
 +
スマートフォンとBluetoothで接続することで、通話やボイスコマンドによるメッセージの送受信、スマートフォンからの音楽再生などが可能。
    
==その他の用語や略語など==
 
==その他の用語や略語など==
2,077

回編集