差分

414 バイト除去 、 2022年7月16日 (土) 19:36
61行目: 61行目:  
テスラは日本では現在、日本のWLTP基準を表記していますが、[https://www.tesla.com/en_ca?redirect=no カナダ版の公式ホームページ] などでEPA基準の航続距離を見ることができます。<br>
 
テスラは日本では現在、日本のWLTP基準を表記していますが、[https://www.tesla.com/en_ca?redirect=no カナダ版の公式ホームページ] などでEPA基準の航続距離を見ることができます。<br>
 
他メーカー車等と航続距離を比較するためには、同じ基準を使い比較する必要がありますが、異なる基準をまたいで航続距離の比較を行なっているメディアなどもあるので、注意が必要です。
 
他メーカー車等と航続距離を比較するためには、同じ基準を使い比較する必要がありますが、異なる基準をまたいで航続距離の比較を行なっているメディアなどもあるので、注意が必要です。
==== 電気自動車は火災のリスクが高い? ====
  −
2012年から2019年の間に起こったテスラ車両の火災は、走行距離1億7,500万マイル(281,635,200km)あたり約1件でした。一方、全米防火協会(NFPA)と米国運輸省のデータによると、米国で起こった内燃機関車の火災は、走行1,900万マイル(30,577,536km)あたり1件でした。
   
==== 電気自動車は大雪の立ち往生で危険? ====
 
==== 電気自動車は大雪の立ち往生で危険? ====
 
2000ccクラスのガソリン車がタンクに30リットルのガソリンが残っていたとして、約24時間でガス欠するのに対し、電気自動車で仮にエアコンの消費電力が800W、バッテリー残量が20kWhの場合、25時間後に電欠となります。また、電気自動車は化石燃料車と違い一酸化炭素中毒のリスクがなく、エアコンよりも消費電力が大幅に少ないシートヒーターやステアリングヒーターを活用することもできます。
 
2000ccクラスのガソリン車がタンクに30リットルのガソリンが残っていたとして、約24時間でガス欠するのに対し、電気自動車で仮にエアコンの消費電力が800W、バッテリー残量が20kWhの場合、25時間後に電欠となります。また、電気自動車は化石燃料車と違い一酸化炭素中毒のリスクがなく、エアコンよりも消費電力が大幅に少ないシートヒーターやステアリングヒーターを活用することもできます。
2,077

回編集