メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
ログイン
設定
TeslaWikiについて
免責事項
TeslaWiki
検索
差分
← 古い編集
新しい編集 →
全般
(ソースを閲覧)
2022年11月4日 (金) 00:35時点における版
1,195 バイト追加
、
2022年11月4日 (金) 00:35
→比較
145行目:
145行目:
|}
|}
<br>
<br>
−
モデル3は日本の駐車環境を考慮して設計されていますが、テスラ車は横幅が広いため、機械式駐車場などは利用できない場合があります。
<br>
+
モデル3は日本の駐車環境を考慮して設計されていますが、テスラ車は横幅が広いため、機械式駐車場などは利用できない場合があります。
===グレード===
===グレード===
−
テスラ車のグレードは航続距離と駆動方式、加速性能、充電速度などに影響します。
<br>
+
'''60/70/75/85/90/100'''
<br>
−
Plaidやパフォーマンスグレードは、ロングレンジなどと同じバッテリー容量を持っていますが、加速性能に引き換え電費が悪化するため、多少航続距離が短くなります。
<br>
+
以前モデルS/Xではバッテリー容量をグレード名としていた。パフォーマンスモデルでは数字の前にPが、デュアルモーターモデルでは数字の後にDが表記され、P100Dなどとなる。
−
2016年以前のモデルS/Xの一部では、充電速度などがファームウェアにより制限されている為、実際の性能がよりバッテリーの少ないモデルに劣る場合があります。
+
+
'''スタンダードレンジ/スランダードレンジプラス'''<br>
+
SR/SR+ などと略される。現在新車で販売されている車では公式には使用されず、単にモデル名のみの表記となっている。
+
+
'''ロングレンジ(LR)'''<br>
+
大きなバッテリー容量により、航続距離と加速性能を引き上げたモデル。モデルにより、プレミアムサウンドや後部座席のシートヒーター、フォグランプの有無、充電速度などにも影響し、装備がアップグレードされる。
+
+
'''パフォーマンス(P)'''<br>
+
ロングレンジよりもさらに加速性能を引き上げたモデル。ホイール、ブレーキパッド、アクセルおよびブレーキペダルなどがアップグレードされ、スポイラーが付属する。電費が悪化するため、航続距離は同じ年式のロングレンジより若干短くなる。<br>
+
ホイールなどの装備のアップグレードなしでパフォーマンスの加速性能のみを持つロングレンジAWDパフォーマンスも存在するが、現在は販売されていない。ステルスなどと略される。
+
+
'''Plaid'''
<br>
+
モーターを3つに増やしトライモーターとすることで、パフォーマンスよりもさらに加速性能を引き上げたモデル。
+
+
*RWD = リアホイールドライブ、後輪駆動
+
*AWD = オールホイールドライブ、全輪駆動車
+
===ホイール===
===ホイール===
大径のホイールや社外ホイールは乗り心地の変化だけでは無く、電費が多少悪化します。<br>
大径のホイールや社外ホイールは乗り心地の変化だけでは無く、電費が多少悪化します。<br>
Memo
2,311
回編集